STAGE3 Lesson7-2関係副詞(where/when)【ニュートレジャーの道案内】
Lesson 7 セクション 2: 関係副詞の理解
関係副詞とは?
Lesson 7 セクション 2では、関係副詞について学んでいきます。関係副詞は、前置詞+関係代名詞を1語で表したもので、関係代名詞の使い方と少し異なります。前回のセクションで前置詞+関係代名詞に慣れていると、関係副詞の理解もスムーズになるでしょう。もし前回の内容がまだ不安な場合は、そちらを先に学習することをお勧めします。
関係副詞の種類
関係副詞には4つの主要な種類があります。それぞれwhere、when、why、そしてhowです。これらはすべて前置詞+関係代名詞の組み合わせから派生しています。例えば、前置詞+関係代名詞in whichは、関係副詞whereとして使われます。これからは、これらの関係副詞を異なる使い方で学んでいきます。
例文による解説
例文1:「私たちは私たちのおじさんが住んでいる島へ引っ越しました。」
この文ではin whichがwhereに置き換えられます。もともとour uncle in the islandだった部分がin whichに変わり、最終的にはwhereに置き換えられるのです。whereは場所を表す先行詞に対して使います。
例文2:「私は妹が生まれたその日を忘れない。」
ここでon whichがwhenに置き換えられます。もともとmy sister was born on the dayだった部分がon whichに変わり、最終的にはwhenに置き換えられます。whenは時を表す先行詞に対して使います。
まとめ
関係副詞は前置詞+関係代名詞を1語で表現する方法です。where、when、why、howの4つの主要な関係副詞があり、それぞれが場所や時間、理由、方法を示します。先行詞が場所を表す場合はwhere、時間を表す場合はwhenを使います。このように、関係副詞を適切に使うことで、文がより自然で簡潔になります。
関係副詞「why」の使い方
「why」の基本的な使い方
関係副詞whyは、主にreason(理由)とともに使います。reasonが先行詞のときに限定して使用されるため、他の先行詞とは異なります。whyは「理由」を尋ねる「なぜ?」という意味から派生しています。具体的には、先行詞がreasonの場合にwhyを使用する形になります。
例文による理解
例えば、「I don’t know the reason」では、「私は理由を知りません」という意味になります。この文の後にwhyを付け加えることで、「why Yumi is absent today」という形になります。これは「どうしてユミが今日欠席しているのか、その理由を知りません」という意味になります。この場合、whyは訳さずにそのまま使用します。
「why」と「the reason」の使い方
the reasonとwhyは、省略が可能です。例えば、「I don’t know the reason Yumi is absent today.」は、「ユミが今日休んでいる理由」となります。また、「I don’t know why Yumi is absent today.」は、「どうして今日欠席しているか分かりません」となります。このように、the reasonとwhyを使った場合、以下の3つのパターンが考えられます:
- the reason why:一つのセットとして使う
- the reason単体で使用
- why単体で使用
定型文としての「why」
whyの単体で使う定型文の一例として、「That’s why」があります。例えば、「George can’t eat shrimp. That’s why he looked disappointed.」という文があります。直訳すると「ジョージはエビを食べることができません。それが彼が失望しているように見える理由です。」となりますが、自然な日本語では「ジョージがエビを食べられないから、彼が失望しているように見えるのです。」という意味になります。「That’s why」は「だから」「そういうわけで」といった意味で、順接の接続詞のように使われます。このフレーズは英作文でも非常に使える便利な表現です。